TEL

当園について

園長ごあいさつ

皆様の大切なお子さんを責任を持って安全にお預かり致します。
成長が著しい幼児期の保育のありかたがお子さんの将来にむけて大変重要な時期と考えます。
お子さんにとって無限の能力を発揮できるように環境をととのえ、一人ひとりが色々な物事を体験しつつ、理解を深め、得意な分野を伸ばしながら学ぶ喜び、学ぶ楽しさを知っていただきたいと考えます。また、人との関わり、人に対する思いやりや自然の大切さを学んでゆきます。
就学につきましても自身が積極的に知能開発、学習、体づくり等に喜んで取り組んでいかれるよう、一人ひとりのお子さんの可能性を伸ばす保育指導を実践しています。

  • チャイルド エル・エー・ガーデンプレイス園長 村上 光

教育方針

子供達を取り巻く様々な社会環境のなかで、
幼稚園、保育園での保育のありかたに対する期待がとても大きくなっています。

私達の園では幼保一元の考えのもと設立し現代に至っています。
幼児期の心身、運動能力、知能の著しい発達時期に年齢に応じた数多くの体験保育、学習保育を実践し楽しく学んでいきます。
又、人に対する思いやりやいたわりの心と感謝の気持ちを育み、ひとりひとりの個性を大切に伸ばしていきます。
毎日のちいさな積み重ねがとても大切です。

保育について

保育対象年齢

2歳児より就学児までとなります。2歳児のお子さんも英語・遠足・園プール他すべて年少組と同じ保育となります。

保育時間

午前7時30分より午後6時までの保育となります。(土曜日の保育は午後4時までです)

制服について

制服の着用について

毎週月、木曜日は着用日となりますのでお願いいたします。
但し、体調が良くない場合は私服で結構です。尚、夏期間、冬期間の一定期間は着用をひかえます。園では登園後と降園前に着脱の練習をいたします。
職員全員で皆さんの着脱のお手伝いをいたします。日中は私服で遊びますので、その日の洋服をお好きな袋に入れて持たせて下さい。(ご希望の方にはおさがりでよろしければ無料でお貸しできます。
サイズが小さくなりましたら交換いたしますのでお申し出下さい)また、体操の時間は体操着に着替えて行います。
体操着は無料で差し上げますのでお使い下さい。(サイズが小さくなりましたら交換いたしますのでお申し出下さい)

登園について

送迎を希望する方へ

ワゴン車でお家の前まで参りますが、「お迎えの場所」「時間等」は予めご確認ください。また、送迎ができない場合があります。ご利用される方は到着時間までに必ず排泄等を済ませ玄関前でお待ちください。
冬期間は道路の状況により遅れる場合がありますが安全に運行のためご理解ください。

持ち物について

毎日お持ち頂く物は連絡用のノート(カバンに入るもの)お箸のセット、水飲み用のコップ、ハンカチ、はなかみ等を通園カバンに入れて持たせてください。
尚、制服着用日には登園後私服に着替えて遊びますので準備をお願いします。園でお預かりする物は着替えを2組位と午睡をするお子さんは敷布団とバスタオル、または毛布の準備をお願いします。すべての持ち物に名前を書き入れてください。)

給食について

当園では、毎日給食がでます!

ただし、毎月「お弁当の日」と「遠足の日」にはお弁当を持たせてください。月末には翌月の献立表をお渡しいたします。当園の給食は、手作りのものをさめないうちに提供します。おかわりは自由です。
また、アレルギーの種類によっては別メニューを作るなどの対応もできますので、お気軽にご相談下さい。

●遠足の日の持ち物

お弁当・おやつ(100円位のものをひとつ)、水筒(ジュースは類は避けてください)、 敷物、おしぼり等の準備をお願いいたします。雨天等により中止となった場合は「園内でのお弁当」「おやつ」となりますので、そのまま持たせてください。

園児募集概要

中途入園ができる場合があります。

入園については詳しくご説明いたします、お気軽にお問い合わせください。

ご相談やご見学など、お気軽にお問い合わせください。

メールでのお問い合わせ

当園の概要

施設名称 グローバルKOUEI
チャイルド エル・エー・ガーデンプレイス
施設長 村上 光
面積
  • 敷地:879.00平方メートル
  • 建物:476.84平方メートル
所在地 〒007-0838 
札幌市東区北38条東20丁目1-3
電話
FAX 011-786-5313
保育時間 平日は午前7:30より午後6:00迄です。
土曜日はお仕事されている方のみ、午後4:00迄の保育となります。
  • 夏季・冬季の長期のお休みはありません。
  • 日曜・祝日・お盆休み・年末年始はお休みです
定員 120名
利用対象者 2才児より就学児までとなります。
クラス編成
  • 2歳児クラス…ラッコぐみ
  • 3歳児クラス…アシカぐみ(年少)
  • 4歳児クラス…イルカぐみ(年中)
  • 5歳児クラス…クジラぐみ(年長)
地図

中途入園ができる場合があります。

入園については詳しくご説明いたします、お気軽にお問い合わせください。

ご相談やご見学など、お気軽にお問い合わせください。

メールでのお問い合わせ

一緒に働く仲間を募集しています。

人に対する思いやりやいたわりの心と感謝の気持ちを育み、ひとりひとりの個性を大切に伸ばしていきます。

詳しくみる

ページ上部への矢印